-
漆塗 薬入れ インテリアにもどうぞ
¥5,100
漆塗の薬器が入荷いたしました。 装飾的な模様が施された黒と赤の円筒形香合、 収納できる小さな容器がセットになっております。 当時と同じく薬入れにご使用頂いても、 小物入れやインテリアにお使い頂いても華やかです。 - 色: 黒と赤の漆塗り - デザイン: 装飾的な模様が施された漆器 - 内容物: 容器(蓋付き、赤い内側2つ) - 形状: 円筒形の香合 - サイズ:直径5.4cm 高さ5.4cm (素人寸法のため多少の誤差はご了承下さい。) ご覧いただきありがとうございます。
-
漆塗 小物入れやインテリアにどうぞ
¥5,100
漆塗の小物入れを入荷いたしました。 室町時代からお茶道具として親しまれています。 金色の花柄が施された、 シンプルで洗練されたデザインです。 ところどころ、漆が剥がれている部分がありますが、 それもまた深い味わいとなり歴史を感じさせます。 小物入れとしてそもままお使い頂いても、 インテリアとしてお使い頂いても華がありますよ。 - 色: 黒色 - 装飾: 金色の花柄 - 形状: 球形の容器 - 機能: 蓋付きの収納容器 - サイズ:直径7cm 高さ6.5cm (素人寸法のため多少の誤差はご了承下さい。) ご覧いただきありがとうございます。
-
タイ ベンジャロン焼き 蓋つき 小物入れ
¥2,800
タイより、 装飾的な模様が施された陶器製の香合、 球形で美しいデザインのベンジャロン焼きの小物入れが入荷いたしました。 小物入れやインテリアにどうぞ。 - 色: 赤、青、金、白 - 形状: 球形 - 素材: 陶器、金属 - デザイン: 装飾的な模様 - 用途: 装飾品、小物入れ - サイズ:直径5.7cm 全体高さ6.5cm (素人寸法のため多少の誤差はご了承下さい。) ご覧いただきありがとうございます。
-
真鍮製装飾小物入れ
¥10,050
装飾的な彫刻が施された真鍮製の小物入れが入荷いたしました。 光の加減や見る角度により、 様々な表情を見せてくれる小物入れです。 お部屋や玄関に置いておくだけで素敵なインテリアにもなります。 お香入れや小物入れにお使い下さいね。 - 素材: 真鍮 - デザイン: 装飾的な彫刻 - 用途: 小物入れ - サイズ: 高さ5.5cm(蓋含む)直径3.5cm ※素人寸法のため多少の誤差はご了承下さい。 ※下に敷いている風呂敷、サイズ比較のため写っているヤードムは商品には含まれておりません。 ご覧いただきありがとうございます。
-
真鍮製装飾小物入れ
¥3,700
装飾的な彫刻が施された真鍮製の小物入れが入荷いたしました。 光の加減や見る角度により、 様々な表情を見せてくれる小物入れです。 お部屋や玄関に置いておくだけで素敵なインテリアにもなります。 お香入れや小物入れにお使い下さいね。 - 素材: 真鍮 - デザイン: 装飾的な彫刻 - 用途: 小物入れ - サイズ: 高さ4.5cm(蓋含む)直径5cm ※素人寸法のため多少の誤差はご了承下さい。 ※下に敷いている風呂敷、サイズ比較のため写っているヤードムは商品には含まれておりません。 ご覧いただきありがとうございます。
-
【貴重】タイ王室御用達 竹籠バッグ(プラニー/KOMKRIT工房)
¥39,000
タイバンコクの郊外の自然豊かな工房で、 1つ1つ丁寧な手仕事により作られた竹籠バッグが入荷いたしました。 まるで織物のような細かな模様は、 糸のように細かくした竹を丁寧に手で編んで繊細に表現されています。 大変高度な技術が必要で、 この工房で作られた美しい工芸品はタイ王室が国賓への贈答品としても用いられるほど。 タイの伝統のデザインをベースにしながら、 和装に合うように新たなデザインで作られています。 真正面の姿は、曲線と直線のバランスよく組み合わされ、持ち手、紐、裏面の曲線など隅々までこだわりを感じさせる仕上がりです。 シンプルなデザインですがしっかりとした存在感を感じさせてくれます。 1つ1つが手仕事の為、毎年限られた数しか生産ができない大変貴重な品です。 和装はもちろん洋装のバッグとしてもオススメです。 使い込むほどに味わいを増してゆく、そんな変化も楽しみながらご愛用下さい。 サイズ 縦22cm(持ち手含む長さ:35cm) 横27cm マチ8.5cm - 素材: 天然素材(籐) - デザイン: 編み込みデザイン - サイズ: 横長タイプ - ハンドル: 二重ハンドル - 留め具: 紐と金具の留め具
-
【貴重】タイ王室御用達 竹籠バッグ(プラニー/KOMKRIT工房)②
¥45,000
タイバンコクの郊外の自然豊かな工房で、 1つ1つ丁寧な手仕事により作られた竹籠バッグが入荷いたしました。 まるで織物のような細かな模様は、 糸のように細かくした竹を丁寧に手で編んで繊細に表現されています。 大変高度な技術が必要で、 この工房で作られた美しい工芸品はタイ王室が国賓への贈答品としても用いられるほど。 タイの伝統のデザインをベースにしながら、 和装に合うように新たなデザインで作られています。 真正面の姿は、曲線と直線のバランスよく組み合わされ、持ち手、紐、裏面の曲線など隅々までこだわりを感じさせる仕上がりです。 シンプルなデザインですがしっかりとした存在感を感じさせてくれます。 巾着部分は籠に合わせて1つ1つ生地を選び、日本国内で縫製・仕上げが行われています。 1つ1つが手仕事の為、毎年限られた数しか生産ができない大変貴重な品です。 和装はもちろん洋装のバッグとしてもオススメです。 使い込むほどに味わいを増してゆく、そんな変化も楽しみながらご愛用下さい。 サイズ 縦19cm(持ち手含む長さ:32cm) 横23cm マチ11cm
-
【貴重】タイ王室御用達 竹籠バッグ(プラニー/KOMKRIT工房)③
¥45,000
タイバンコクの郊外の自然豊かな工房で、 1つ1つ丁寧な手仕事により作られた竹籠バッグが入荷いたしました。 まるで織物のような細かな模様は、 糸のように細かくした竹を丁寧に手で編んで繊細に表現されています。 大変高度な技術が必要で、 この工房で作られた美しい工芸品はタイ王室が国賓への贈答品としても用いられるほど。 タイの伝統のデザインをベースにしながら、 和装に合うように新たなデザインで作られています。 真正面の姿は、曲線と直線のバランスよく組み合わされ、持ち手、紐、裏面の曲線など隅々までこだわりを感じさせる仕上がりです。 シンプルなデザインですがしっかりとした存在感を感じさせてくれます。 巾着部分は籠に合わせて1つ1つ生地を選び、日本国内で縫製・仕上げが行われています。 1つ1つが手仕事の為、毎年限られた数しか生産ができない大変貴重な品です。 和装はもちろん洋装のバッグとしてもオススメです。 使い込むほどに味わいを増してゆく、そんな変化も楽しみながらご愛用下さい。 サイズ 縦16cm(持ち手含む長さ:29cm) 横23cm マチ10cm
-
タイ北部山岳民族手織りラグ
¥13,350
SOLD OUT
タイ北部山岳民族の手織りラグが入荷いたしました♪ 丁寧に作られた織物は1点物ならでは。 細かな織り目が目を引く大変貴重な1点です。 インテリアとしてお部屋に飾って頂いても、 そのままラグとしてお使い頂いても活躍しますよ◎ サイズ 178cm×99cm
-
1点物‼ インドに伝わる古布の重ね刺し子『カンタ布』④
¥25,350
インドから1点物のとても貴重なカンタ布が入荷しましたよ! 「カンタ」とは、 「刺す」を意味する言葉で、バングラデシュやインドのコルカタで作られる伝統的な刺繍です。 地方ごとに様々な種類の「カンタ」があります。 インドの女性たちの工夫により、古布を美しく作り直した「カンタ」は世界中の人々を魅了しています。 インテリアとして壁に飾っても◎ ベッドスプレッドとしてご使用頂いても◎ 使い方は貴方次第です♪ ※1、2枚目の柄が違いますが表面、裏面です。 ※サイズ:215×139m(素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい)
-
1点物‼ インドに伝わる古布の重ね刺し子『カンタ布』③
¥25,350
インドから1点物のとても貴重なカンタ布が入荷しましたよ! 「カンタ」とは、 「刺す」を意味する言葉で、バングラデシュやインドのコルカタで作られる伝統的な刺繍です。 地方ごとに様々な種類の「カンタ」があります。 インドの女性たちの工夫により、古布を美しく作り直した「カンタ」は世界中の人々を魅了しています。 インテリアとして壁に飾っても◎ ベッドスプレッドとしてご使用頂いても◎ 使い方は貴方次第です♪ ※1、2枚目の柄が違いますが表面、裏面です。 ※サイズ:201×156m(素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい)
-
1点物‼ インドに伝わる古布の重ね刺し子『カンタ布』②
¥25,350
インドから1点物のとても貴重なカンタ布が入荷しましたよ! 「カンタ」とは、 「刺す」を意味する言葉で、バングラデシュやインドのコルカタで作られる伝統的な刺繍です。 地方ごとに様々な種類の「カンタ」があります。 インドの女性たちの工夫により、古布を美しく作り直した「カンタ」は世界中の人々を魅了しています。 インテリアとして壁に飾っても◎ ベッドスプレッドとしてご使用頂いても◎ 使い方は貴方次第です♪ ※1、2枚目の柄が違いますが表面、裏面です。 ※サイズ:215×150cm(素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい)
-
1点物‼ インドに伝わる古布の重ね刺し子『カンタ布』①
¥25,040
SOLD OUT
インドから1点物のとても貴重なカンタ布が入荷しましたよ! 「カンタ」とは、 「刺す」を意味する言葉で、バングラデシュやインドのコルカタで作られる伝統的な刺繍です。 地方ごとに様々な種類の「カンタ」があります。 インドの女性たちの工夫により、古布を美しく作り直した「カンタ」は世界中の人々を魅了しています。 インテリアとして壁に飾っても◎ ベッドスプレッドとしてご使用頂いても◎ 使い方は貴方次第です♪ ※1、2枚目の柄が違いますが表面、裏面です。 ※サイズ:200×138cm(素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい)
-
貴重‼ ミャンマー キンマ手漆盆
¥8,450
ミャンマー産の大変貴重なキンマ手漆盆が入荷いたしました。 キンマというタイ、ミャンマーに伝わる漆工芸技法を使って作られています。 キンマの語源はタイの植物「キンマ」に由来しています。 これを盛る器の文様表現技法に特色があったため、その技法をキンマと呼ぶようになったと言われています。 とても繊細で細やかな技によって作られた手漆盆は芸術品と言える品となっております。 キンマの漆器は昔タイやミャンマー(ビルマ)の上流階級で使用されていた、大変貴重な器です。 お部屋に飾って頂くと、 より素敵な空間になりますよ。 サイズ 19cm×14cm 厚さ1.5cm ※素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい。
-
貴重‼ タイチェンマイ山岳民族アンティーク竹編籠 大
¥16,000
タイチェンマイの山岳民族が、 草摘みなどに実際使われていた貴重な竹編籠が入荷いたしました。 細やかな編模様は、 1つ1つ丁寧に手編みされているからこそ表現できる品です。 お花を入れたり、 インテリアとして飾って頂いたり、 様々な用途で日常に華やかさを演出してくれるでしょう。 照度や飾る角度によって様々な表情があり、 それぞれに違った雰囲気を演出してくれるのは自然素材ならではです。 現品限りの品のため、 お気になられた方はお早目にお買い求め下さいね。 サイズ 縦:25cm 横:11~23cm 上部口部分:20cm×23cm ※素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい。
-
貴重‼ タイチェンマイ山岳民族アンティーク竹編籠 小
¥18,000
タイチェンマイの山岳民族が、 草摘みなどに実際使われていた貴重な竹編籠が入荷いたしました。 細やかな編模様は、 1つ1つ丁寧に手編みされているからこそ表現できる品です。 お花を入れたり、 インテリアとして飾って頂いたり、 様々な用途で日常に華やかさを演出してくれるでしょう。 照度や飾る角度によって様々な表情があり、 それぞれに違った雰囲気を演出してくれるのは自然素材ならではです。 現品限りの品のため、 お気になられた方はお早目にお買い求め下さいね。 サイズ 縦:23cm 横:14cm 上部口部分:12cm×7cm ※素人寸法のため、多少の誤差はご了承下さい。